いすゞの期間工は3ヶ月という短期で満期慰労金が21万、早期赴任手当15万、食事手当が2万と給料の他に貰えるお金が多く魅力的ですよね。
しかし、良い話には裏があるのが世の常で、夜勤や休日出勤、単純作業の重労働など仕事が厳しいのも事実です。
また、ライン作業とはいえ、一人で全ての仕事が完結する訳ではないので、他工程の人と連携したり、教育係の人と会話したりとある程度のコミュニケーション力も必要となります。
故郷を離れ、寮に一人でいる心細さにそういった重荷がのしかかると慣れてない最初の頃はとても辛いと思います。
辛いからといってすぐ辞めてしまうのは、満期慰労金も貰えず勿体ないです。
辞めたくなった時、どうすれば良いのでしょうか?
結論
チームリーダーやライン長に相談しましょう。
肉体労働の部分だけで辛い場合は、基本的に1, 2週間作業してると慣れてくるのですが、それでもきついものはきついですし、辞めたいと思った感情は本当だと思います。
また、そこに苦手なタイプの人が同じ工程、教育係だった時はさらにきつくなります。
正直、人間関係は自分ではどうしようも出来ないのに関わらず、心にくる辛さは比ではありません。
どういったことが辛くて耐えられないかを相談しましょう。
すると、すぐに別のラインに配属して頂き、事なきを得ました。
あのまま苦手な人と一緒にいると心が辛くなるのは目に見えていたので。。
辞めたいと思ったらすぐ辞めたり、バックレるのではなく相談しましょう。
相談して大丈夫なの?
相談して大丈夫です。
むしろ、相談した方が良いです。
というのも、期間工とはいえ、面接をしたり、寮の部屋の受け渡しがあったり、期間社員受け入れ準備などの工数がそれなりにかかっています。
そういった手間をかけた人がいきなり辞めていなくなったりするのはいすゞ側としても損です。
工程を変えることで対処出来るならそれは双方に幸せなことなのですね。
相談の仕方は?
電話、直接どちらでも良いと思います。
僕は朝礼前に「少し、話があるのですが、、」と相談をしました。
直接言いにくい場合、配属の際に教えて貰えるチームリーダーの携帯番号に電話すれば良いと思います。
期間満了せずに辞めるデメリット
ここまでお伝えした上でデメリットもお伝えします。
これを認識することで、なおさらまずは相談しようと思えるかもしれません。
大きなデメリットとしては以下があると思います。
- 満期慰労金などの美味しい報酬が貰えない。
- 今後、その企業での期間工としての応募しても受からなくなる。
特に2つ目が大きいかと思います。
こんなに稼ぎの良い仕事は中々ないので、いろんな事情でお金が必要な際に頼れる場所の一つになっていると思います。
そこで今後働けないとなると、選択肢が狭まってしまいます。
ここは何としても避けたいところですよね。
辞めたい理由はなに?
工場はいろんな人がいます。
それこそ不良上がりみたいな人も一定数いますので、ノリが苦手な人にはきついかもしれません。
ただ、全員が全員同じタイプではないので、ちゃんと相談し、工程やラインを変えて貰えば違うタイプの人とあたり、問題なくなるというケースもあると思います。事実僕がそうでした。
なんどもしつこいですが、まずは相談しましょう。状況が変わるはずです。
最後に
期間工という厳しい仕事について、慣れないことだらけで大変かもしれません。
ただ、そういった人たちを何人と受け入れて指導してきたチームリーダーやライン長、工場で働く社員さんたちです。
辞めたくなる人の対処法もしっかりと心得ている人が多いです。
相談をし、期間をしっかり満了し双方気持ちよく働き終えられるよう工夫して頑張っていきたいものですね。