どうも、管理人です。
記事の対象者は以下のような方を想定しています。
- 未経験、異業種からITエンジニアに転職出来るか知りたい。
- プログラミングスクールに通ってある程度技術力を身につけてから転職した方が良いか迷っている。
僕は現在エンジニア歴5年目、フリーランス歴は3年目となる現役Webエンジニアです。
フルリモートで活動しており、出社は一切しておりません。そのため一時期海外などで作業したりしていました。
また、僕自身が未経験、異業種からの転職で転職時にプログラミング関連の勉強は一切していません。
それでもこういった経歴となっているので今回、僕自身の体験をもとに実情をお伝えしようと思います。
結論
未経験からの転職でもプログラミングスクールなど通わないで、転職出来ますし、プログラミングスクールに通わない方が成長速度も効率も良いです。
この理由を順を追って説明したいと思います。
IT業界は人手不足
これは至るところで見る情報だと思います。
そのためにプログラミングの必修化だったり、アウトソーシングが流行ったりしているほどです。
昨今のプログラミングスクールの群雄割拠の状態を見てもこれは明らかですね。
実際に経済産業省が調査した結果がありますので紹介します。
参考: IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果{.broken_link}
このようにIT人材は現在売り手市場となっており、どこの企業でも欲しがっています。
勉強してからより実践で身に付けた方が圧倒的に効率が良い
前述の人手不足の事実により、未経験者を雇っている企業も少なくなく、こういった企業は教育制度も整っています。
もちろん教育の内容は現場で本当に必要な知識のみとなります。不要な知識は無駄なので教えるはずありませんよね。仕事なので。
プログラミングスクールでは必要最低限の知識を網羅的に教えようとします。しかし、体系立てて伝えられても初心者にしてみれば何に使うの?だったり、なぜそうするの?が明確にイメージ出来ません。
なぜならアプリ開発のエンジニアリング時の感覚やインターネットの深い歴史を知らないからです。そのため初心者は躓いてしまうのですね。
こういった時にも、未経験者を受け入れ教育制度が整っている会社やメンターをつけてくれる会社などに属すれば、分からない部分は現役エンジニアに教えてもらえますし、仕事なのでモチベーションも高く維持出来ます。
「仕事なのに全く出来てない。給料泥棒だし先輩社員にも迷惑かけてるし」と何がなんでも覚えようと必死で努力出来る環境が出来上がります。
未経験時代に僕が取ったアプローチ
未経験時代、IT業界に転職したいと考え、勉強などせずすぐにハローワークに行きました。
そこで未経験OKな業種を探し手当たり次第応募しては、面接でなぜIT業界に転職したいのか?を明確に、かつ、熱く伝えました。
そうすると見事熱量が伝わり、採用していただけました。
そこからはメンターとなる強いエンジニアの方にしごかれながら2年ほど就労した結果、一人でお客様先に行き要件定義をし、アルバイトや他社員を使って案件を進め納品までしっかり出来るようになりました。いわゆるコードも書くプロジェクトリーダー的ポジションですね。
この状況になった結果フリーランスでも大丈夫だなと考え、晴れてフリーランスのエンジニアへと転向しました。
このように熱量さえあれば大丈夫です。後は責任感があり最後までやり通す事が出来るか?ですかね。
そのためこの素質があれば未経験でどんどん応募していって良いと思います。双方が幸せです。
ただ僕の場合、2年でフリーランスになってしまい、企業さんが払った教育コスト分をペイ出来たのかは少し不安で申し訳ないと考えています。
実際に未経験可能な会社を探す時に
実際に会社を探す場合に気をつけるべき点がいくつかあります。
それはPythonやRuby、Golangなどモダンな言語を扱っているか?を見ましょう。フロントエンドならAngular、React、Vue.jsとかですかね。
理由ですが、これらは最近のエンジニア界隈でモダンなものとなります。
こういったモダンな技術を取り入れている会社は振り幅はあれど一定の技術力がありますし、事業内容も受託開発や自社サービス開発だったりと技術力の向上を大きく期待出来るものだったりします。
やはり入社して早く技術を身に付けたいですし、できれば技術力の高い方達と一緒に仕事したいですよね。こちらの方が成長出来ますし。
探す際もWantedlyなどで探すと良いと思います。Wantedlyなど最近のサービスに求人を出してる会社さんは情報のキャッチアップと実践力に優れていると判断出来るためです。Wantedlyでは未経験の求人も多いのでおすすめです。
もし見つからない場合はハローワークですかね。
最後に
プログラミングスクールに通ってから転職でも良いですが、僕ならお金と時間の無駄だと考えます。
未経験可能な求人に応募し現場レベルで必要な知識を身に付け、何が自分に足りないかが分かってからそういったスクールで勉強するのはありなのかな?と思います。
未経験で応募するのですから、最初の数年は本当にきついので修行だと割り切ってください。僕なんて半年休みなかったこともあります。
しかしそのおかげで、時、場所に縛られない働き方が出来ていますし、お金もある程度(月60~70万程)貰っています。
この状態に行きたいのであれば同等の対価を払う覚悟を決めましょう。
良い方向に行くことお祈りしています。